CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る


カットシステムの書籍のご案内

IT英語のナゾ
システム屋のおかしな常套句
表紙イメージ
著者豊沢 聡
英文校正緒方 孝文
判型A5判,272頁
本体価格 1,800円
ISBN978-4-87783-079-3 C3004

本書について

どのような領域でも,その分野の専門家たちやその文化を構成している人たち だけが好んで用いる表現がある。いわゆる「ギョーカイ語」や「若者言葉」の 類である。そうした表現は,字句をひっくり返したり略したり連結させたり, その領域固有の用語を調達して変形させたり,外国語を導入して訳さずにその まま用いたり,既存の言葉に新たな意味を付け加えるなどして,どこからとも なく現われてくる。情報技術 (IT: Information Technology) という名で括ら れるコンピュータ技術や通信の分野では,技術自体の新陳代謝が速いことと若 者文化の色彩が濃いこともあって,他の分野よりも,そうした隠語,造語,言 い換え,引用と流用が乱用される傾向が強い。

ITというだけで敷居が高いというのに,謎の専門用語で満載の,こうした業界 用語が飛び交っている英語ともなると,ますますお手上げになってくる。ITの ことなら十分に理解しているという技術者でも,ハードな専門分野での討論を 外れてカジュアルな英会話に移ると,ちょっとした表現の意味が取れないとい うことも多い。英語もITもどちらも大丈夫というツワモノも,ITに関連したビ ジネス系や法務系の話題になってくると,困惑することもある。

本書は,そうしたIT業界で用いられる英語表現の中から,筆者が見聞して面白 いと思った形容や,英検やTOEICなどでは出てきそうもない言葉を選び出して, その言葉の背景と意味の解説を試みた「一風変わった」または「ひねくれた」 英語本である。正統的な英和辞典でも,ITの専門用語集でもない。ITという業 界に身を置いた人たちが非技術的なところで日常直面するが,かといって一般 の会話にはあまり登場しない言葉を集めた、IT業界英語本である。


CUTTトップページに戻る | 書籍一覧に戻る