やさしいSQL入門
Windows 11/10対応演習問題で学ぶデータベース操作法
      
      | 著者 | 手塚 忠則 | 
|---|---|
| 判型 | B5変型、240頁 | 
| ISBN | 978-4-87783-518-7 | 
| 価格 | 本体2,600円 | 
| 発行日 | 2022年2月10日(初版 第1刷発行) | 
| 備考 | ダウンロードサービス:学習に使えるサンプルファイル | 
本書について
本書では、これからSQLを覚えたいという初心者を対象に、SQLの基礎を詳しく解説します。また、「習うより慣れろ」ということで、SQLを入力し、直接実行結果が確認できるSQLトレーニングアプリケーション“SQLトレーナー”を用意し、これを使った実践的な学習に力を入れた構成となっています。 “SQLトレーナー”を利用して「実践問題」と「練習問題」を実行しながら解いていくことで、自然とSQLの基礎を身につけることができるでしょう。
はじめてSQLの入門書を書いたのは1999年の4月で、既に20年以上たちます。この間にWindows XP、Windows Vista、Windows 7、8、10、11とOS自体も変わってきました。これにあわせてSQLトレーナーも何度か更新しており、Windows 11でも一応動作しています。トレーナーを使って楽しくSQLを学んでいただければ幸いです。
目次
- 第1章 データベース基礎
 - 1-1 データベースの検索
 - 1-2 データモデル
 - 1-3 データベースの種類
 - 第2章 リレーショナル(関係)・データベース
 - 2-1 リレーショナル・データベースの概要
 - 2-2 リレーショナル・データベースの構造
 - 2-3 ベーステーブルとビュー
 - 第3章 リレーショナル・データベースとSQL
 - 3-1 リレーショナル・データベース言語
 - 3-2 SQL
 - 第4章 SQL基礎知識
 - 4-1 データベースの定義(作成)
 - 4-2 整合性制約
 - 4-3 正規化
 - 4-4 データベースの検索(1つの表に対する検索)
 - 4-5 データベースの検索(複数の表に対する検索)
 - 4-6 データベースの更新
 - 4-7 トランザクション
 - 第5章 SQL学習アプリケーションの使い方
 - 5-1 SQLトレーナーの概要
 - 5-2 インストール
 - 5-3 SQLトレーナーの使い方
 - 5-4 用意されている例題データベース
 - 第6章 SQL実践演習 〜その1〜 データベースの作成
 - 第7章 SQL実践演習 〜その2〜 データ検索
 - 第8章 SQL実践演習 〜その3〜 データ挿入と更新・削除/トランザクション
 - 第9章 その他のSQL
 - 9-1 埋め込みSQL
 - 9-2 カーソル
 - 9-3 標準SQL
 - 9-4 ロック
 - 9-5 分散型データベース
 - 9-6 データウェアハウス
 - 付録
 - 付録A データベース用語集
 - 付録B ダウンロードサービスについて