1. 戻る 
  2. 株式会社カットシステム
  3. 書籍
  4. 「中高生からのPython 問題解決プログラミング・AI理論」

Google Colaboratoryで学ぶ 高校情報II×高校数学×探究授業のための
中高生からのPython 問題解決プログラミング・AI理論

表紙画像
著者 聖光学院中学校高等学校数学科・情報科教諭 名塩 隆史
判型 B5判、304頁
ISBN 978-4-87783-614-6
価格 本体3200円
発行日 2025年9月10日(初版 第1刷発行)

本書について

 本書は,拙著「中高生からのPythonプログラミング」の続編に当たり,基本事項(if文,for文,while文,関数の定義,1次元配列の使い方)を学び終えた人を対象として,その次の段階,つまりプログラミングを活用して様々な問題を解決する方法,そのために必要とする発展的な文法事項についてまとめたものです。特に,オブジェクト指向プログラミングの基礎となる「クラス」の考え方,AIプログラミングには欠かせない標準ライブラリ「Numpy」「Matplotlib」「Pandas」の基本的な使い方,再帰や探索・動的計画法のアルゴリズムとスタック・キューや木構造・グラフといったデータ構造,さらには機械学習や深層学習といったデータサイエンスの手法とAI理論について,中高生でも理解できる範囲で記述することを目指しました。

内容見本PDF(約1.3MB)

目次